日本語教師への最短コース「NAFL日本語教師養成プログラム」
日本語教師日記 2002年 10月〜12月
■2002/12/17 (火) 冬休み!!
みんなの日本語30課
うれしいな♪
ってことで今日は今年最後の授業でした。
明日テストなのでもう一度昨日の復習をしてから残っていた措置と放置の「ておきます」をくどく説明する。
それから文型練習長を少し改良したプリントで自動詞、他動詞や助詞の確認。
がんばったんだけど・・やっぱりここってむずかしいよぉ。
そして、はっと気がつく。今日ってあんまり口頭練習していない!! 文法でいっぱいいっぱいでした。

とりあえず冬休みだ〜〜〜〜〜!!!!!

■2002/12/16 (月) 他動詞・自動詞
みんなの日本語30課
うぅ、難関突入です。
今日は29課の復習してから「てあります」と準備の「ておきます」そして準備完了の「てあります」を教えた。
ひとつひとつは分かるんだけどこれとこれとの違いは?って質問がやっぱりあった。
予想はしていたから答えていったけど、やっぱり理解に個人差がある。
明日も30課だからがんばって頭の中を整理させてあげたい。
あさってテストだしね…。

2002/12/12 (木) どんな国をつくりますか?
今日は31課会話 意向形です。
行こう、飲もう、食べよう!!というやつ。
で、今日のタスクは自分の国を作るというもの。
「〜を作ろうとおもっています」「〜をしようと思っています」の形で。
かなり面白い国が続出!
ダイエットをしない国にはお菓子のをたくさん作るそうです。
漢字がない国(学生らしい!!)は漢字を使ったらご飯ぬきらしい。
でも、これを発表させる時間がとれなかったの。
仕方がないから用紙をもらって事務所でチェックしていたんだけど。。あ〜、発表して欲しかった。
私の時間配分のミスのせいです。残念!

■2002/12/11 (水) う〜〜〜む
みんなの日本語27課
可能形。
今日はやることがおおかったので遊びっぽいタスクも入れずにガンガン導入とドリル練習を繰り返す。
でも、あぁ、時間切れ。
助詞+「は」と助詞+「も」がやや説明不足で終わってしまった。
でももうすぐ冬休みで、しかももうすぐ試験なのでとりあえず終了。
午後の先生にフォローをお願いしたけど・・・。どうかな??

最初のタームは無我夢中で授業していたけど、今回は二回目と言うこともあって自己反省ができる。で、自分の未熟な点を知って深く落ち込む。これを乗り越えれば立派な先生になれるのかな。がんばらないと。
午後会話 みんなの日本語25課
「〜たら」
え〜〜ん。なきそうだ。また授業がうまく行かなかった。
このクラスは難しい。一番下のクラスで、すぐにうるさくなる。授業に集中してくれない。
こっちを向かせる楽しいタスクをと思ってもその説明が理解できない。
今日は「一万円あったら」をやった。これは以前ほかのクラスでかなり盛り上がったから。でも、うるさくなって収拾がつかなくなって終わってしまった。
まじめな学生は「先生お疲れ様でした」って私をねぎらってくれたけど(学生にねぎらわれるのもどうかな・・だけど、うれしかった)うるさくしている本人は悪気がないだけに困る。
そして、そこそこできる人の冷たい視線。私の「勉強してください」の叫び声。
ほかの先生はきっと学生をそこそこコントロールできているだろうに。
最後のほうはヒステリックに話をしてしまった。最悪な先生・・。 深く反省・・・。

■2002/12/09 (月) 難しいんです
今日はみんなの日本語26課
とうとう二冊目に入りました。
でも、この「〜んです」ってけっこう難関。
簡単なようで奥深い。
言い方ひとつ、使い方一つで失礼になってしまうんだもん。
初級クラスのあのクラスでどこまでそのニュアンスが伝わったか・・・。
かなり不安・・。

ところで・・。
今日は導入や練習用に絵をたくさん描いていった。
が、私のオリジナルキャラ「すずきさん」がけなされてしまった。
きゅうりだ!!    って。
ちょっと顔の長いキャラだから仕方がないかな・・・。

■2002/12/05 (木) 働きたくありません?
みんなの日本語27課 会話
今日は何ができるかを考えてからアルバイトを探すタスクをしました。
でも、いつつ仕事を用意してひとつずつ「花屋で働きたい人〜〜!!」などといっても一人か二人しか手を挙げない!
どうして?って聞いたら「働きたくありませんから。」・・・て。
ねぇ、練習だしさぁ・・・・。
ってことで無理やり店を決めて練習。
それなりに盛り上がりました。
<久しぶり 今日の反省>
会話の本に意地悪問題!
可能形でずっと「お酒・飲みます」→「お酒が飲めますか。」などの質問が続いていたのに急に「日本語・わかります」という文が。
もちろん「わかります」の可能形はありません。予習不足!
あわてて説明。
・・・と、今度はアルバイトを探すタスクシートに「力・(あります・ありません)」って。
ガーン!!これも可能形はありません。作成ミス。
ま、そこそこのレベルのクラスだったから分かってくれたけど。
ふ〜〜〜〜。

■2002/12/04 (水) 雨・・
みんなの日本語25課 あぁ、もう半分だ!!

今朝は雨でした。
だからか知りませんがクラスの雰囲気がどんより。
リピート練習もどんより。
QAもどんより。
で、途中で言ってください!!!!と強めに(というか半分怒って)言ったんです。
とたんにみんなシャキン!!
たまには喝をいれるべきだね。(あぁ、でも単調練習になってしまった私もわるい?)

午後  21課会話
今日のクラスはとってもよかった。みんな素直で。
てことで「〜についてどう思いますか」のインタビュータスクをした。
出来はまずまず。

■2002/12/02 (月) 忙しい月曜 とりあえず終了
忙しい月曜日も今日までです。

昼はみんなの日本語23課
〜と・・・,br> 機械の取り扱いとか、道順とか。
ドリルれんしゅうだけでも、思ったよりも時間がかかった。
いろいろタスクも準備したけどやらず終い。
それで少しやり残したような感覚もある。
みんなちゃんと分かってくれたかなぁ。心配。

夜 今年最後の授業
今日は敬語を使った電話のかけ方。
けっこう話のできるAETの先生。
この人は大丈夫!と思っていたら、いままで上司に「もしもしA先生です(自分のこと)」って言っていたらしい。
う〜ん。盲点!「〜と申します」を教えた。
でもよく考えたら、この場合は「〜です」で十分だよね。
「〜と申します」は初めて電話するときとかだし。
ちょっと、失敗。すみません。Aさん。

■2002/11/28 (木) 楽しい会話
そしてうるさい教室
今日はみんなの日本語25課の会話
〜たら。〜ても。です。
一万円あったらバスに何回乗ることができますか。など自分の国の物価を考えて教えてもらう会話。
盛り上がりすぎてクラス内のあちこちで母国語で「違うよ!一回〜元だよ!」(訳・想像)という始末。
「日本語で言ってください」となんど叫んだことか・・・。

時間の最後に〜たらをつかった文を考えてもらった。
会社で働いたら、どんな会社で働きたいですか。??
一人こんな文が。。
たらには「もし〜たら」という仮定と「3時になったら〜」という時間の順序があるけど・・・
これは、会社で働くなら・・だよね。でも〜ならはまだ未習。
そうか、いくら「たら」は後件の規制がないといっても、前件か後件を指定しないとやっぱり誤用が出てきちゃうんだね。
反省。。。

■2002/11/27 (水) 連体修飾
今日はみんなの日本語22課後半
連体修飾。
みんな理屈は分かったみたいだけど、長い文は口が回らない・・。
「どんな仕事をしたいですか」などの質問をしたら、形容詞で「面白い仕事がしたいです」という返事が返ってくるし。
もちろん、今日の勉強はこれ(黒板を指差し)!!ってがんばって長い文を考えさせたんだけどねぇ。
私が学生だったら・・。やっぱり難しいのかな。
自分の言いたいことがあってもまだ語彙が少ないからね。

■2002/11/25 (月) 久しぶりの充実感!
今日は久しぶりに無難にこなせました。一安心。
みんなの日本語21課
普通形の復習をしてから、順番にこなしました。
あ!ちょっと間違いを学生に指摘されたけど(汗)あとはよかったかな。
ただ、このクラスはだんだん元気がなくなっていく。
そろそろ日本語楽しい!から日本語難しい→おもしろくない〜〜!に移行してきてしまったのかも。
最初のころの目の輝きよカムバック〜〜〜!!

夜 会話
今日は尊敬語。あ〜〜、難しい!!
なんとか説明し終わって、私へ質問してくださいという形で尊敬語を使ってもらう。
会話科らしくたくさん話できた!みんなたくさん話してくれるし。 よかった♪

■2002/11/21 (木) ありゃ
21課 漢字と会話 昨日、いやなことを引きずらないためにも、早寝をした。
今日の授業は午後からだし、1コマだし、会話だし。
で、思いっきり寝てしまう。おきたのは10時半。
おいおい・・。

前期にも教えていたところだったからなんとかなったけど。
でも文法確認がいまいちだった。。
反省・・。

■2002/11/20 (水) やっぱり分からない〜〜〜
先にひとこと。
学校って、学生ってどこでも同じなんだね。。

みんなの日本語20課 普通形です。
授業が単調でした?盛り上がらなかった。
いい授業ってなんだろう?
私の理想はおもしろくて分かりやすくてためになる授業。
欲張りでしょうか?
テストで結果もださないといけないし。

午後 15課漢字と会話
漢字のテストで不正を見つけて、注意!
そしたら休憩中に無断で帰っちゃった。
悪いのはあっちなのに後味悪い・・。
学校って、クラス運営って難しいね。

■2002/11/18 (月) スランプ??
・・といほどおおげさなものじゃないんですが・・。
授業方法がわからなくなってきた今日この頃です。

みんなの日本語19課
た形です。これはて形と同じだし・・ってさらっと導入したら!!
もう!!どうして、て形の作り方もわかってないの?
クラスで二人だけわかってない人が・・。
一人ずつフラッシュカードで変換練習していて分かった。
でもクラス18人中、分かってないのは二人だけだし・・。
こういう時ってどうしたらいいのかな?
結局フォローしつつ予定通り進めちゃったんだけどね。

夜会話科 みんなの日本語48課前半
本科と違う導入であたふた・・。なんとかなったけど。
でも今日は会話ではなくって文型練習オンリー!!
だめじゃん・・。

■2002/11/14 (木) 今日は一コマだけ
今日は17課の会話。 今日のクラスはとっても態度がいいからやりやすかった。
コーラスはきちんとするし、説明はきちんと聞くし、、、。
なのに今日は楽しいタスクが考えられませんでした。
それであるところから入手した、〜なければいけませんを使うタスクをやったんだけど・・・いまいち。
いいクラスなだけに、先生の未熟さに申し訳無くなってしまいました・・。
来週は頑張ろう!!

■2002/11/13 (水) 頑張れ自分
今日はみんなの日本語17課
例文をたっぷり準備して頑張った。
できは・・まあまあ?
でも「ここに」と「ここで」の違いを聞かれて四苦八苦した。
場所と動作だっていうことをどうやって初級学習者に伝えたらいいの??
ジェスチャー駆使して頑張りました。
わかってくれたかなぁ。

会話は12課 このクラスはちょっと問題。
勉強する態度がない。
コーラス練習をしてくれない。
すっかり落ち込んでしまった。
頑張れ自分!!

■2002/11/11 (月) 忙しい月曜日だ〜〜〜〜!
今日は一週間で一番忙しい日です。
本科 みんなの日本語16課後半。 〜くて〜。〜で〜・・・。。。だけ。

16課の復習を軽くして、今までの形容詞を一通り復習して、例文たくさん出して、ひとりずつ確認して・・。
ちょっとゲームもやったんだけど、やっぱり時間があまる。
聴解持っていって良かった。

夜 会話
みんなの日本語47課前半
そうです(伝聞)とようです。
そうですはすんなり導入できたけど、ようですが大変だった。
一人、43課のそうです(様態)とようですとの違いがどうしても理解できなかったらしい。
そうです(様態)は目で見て判断する。ようですは聴覚、嗅覚、触覚などで判断する・・・て(もう少しかみくだいて)説明したんだけど。
難しい・・。

■2002/11/07 (木) プレッシャー
まずは昨日の心配の報告。
今日の先生に聞いたらて形大丈夫だって!よかった。
最近自分の授業でとりこぼしが多いのかも、、ってかなりナーバス。
そして、ここ教えましたか?って聞かれる度にプレッシャー。
頑張らないと!!

で、今日の授業。
その14課の漢字と会話でした。
ジェスチャーをしてもらって何をしていますか?とたずねるゲームが大盛況!!
うれしいね。

で、今日の夜はバイトだから早々に帰ってきた。
でも、夜も授業の先生もいるから私って楽しているなァと考えてしまう。
同じ時期に入った人のほうがいろいろ頼まれて多く授業しているしね。
一度、前の夜バイトで授業準備する時間がとれないからって代講断ってから代講が来なくなった気がする。
私はわたし。そんなにたくさん授業できる頭もないし・・。
満足いく授業したいし・・。ってこれも贅沢なのかなぁ。
扶養されているわけでもないのに、のんきすぎる?
これもある意味プレッシャー。

■2002/11/06 (水) テスト
今日はみんなの日本語14課。
とうとう、て形が出てきました。
担任の先生がグループ分けだけしておいてくれていたので、さっと復習して、て形の練習です。
ルールを説明してからフラッシュカードで、せっせ、せっせ、、、、。
そして本文もせっせ、せっせ、、、、。
私としてはちゃんと説明できたと思うんだけど。。。

実は先日のテストのクラス平均が悪かったのでかなりショックを受けています。
範囲の半分は私が教えたところ。
教えているときは大丈夫だと思っていたのに、いざふたを開けたら、、うぅ、、出来ていない。
という訳で自分の授業が悪いのかもとちょっと落ち込みました。
今日の授業はどうだったんだろう。

午後は漢字と会話。
漢字で改革してみた。
いつもはひとつひとつ説明していたんだけど、中国の人がうるさいので今日は方法を変えてみたのです。
でも、書いた人から持ってくることにしたけど、、、うるさいのは変わらず。
ただ、あまり練習を書いてなかった中国人も持ってこなければ鳴らないので、一応みんな書いてくれた。
これからはこうしようかな。

■2002/10/31 (木) うんうん
今日は1コマだけ。
午後の漢字と会話です。
みんなの日本語12課をベースに会話をします。
昨日あれだけへこんだのに、今日はなかなか上手くできました。
先週は盛り上がりにかけたクラスだったのに今日はなかなか大盛況!!
大爆笑も起こりました。
って、笑いで授業のよしあしを決められる訳ではないのですがね・・。(汗)

■2002/10/30 (水) 頑張ってますが
最近満足のいく授業ができません・・。

今日は午前がみんなの日本語12課後半から。
比較の表現です。
昨日担任の先生が形容詞の活用をみっちりしてくれていたので私は楽しくドリル練習やQAをしていました。
でも、楽しいのって私だけ!?
時々学生がのってこない。
基本的にはいいクラス(授業態度が)なので大きな問題はなかったんだけど時々あくびされたりすると気になる。
テレビで見たんだけど集団の一人でもそういう行動をとると指導者は全員がそう思っているとおもってしまうらしい。
今日の私がまさしくそう。
もっとどっしり構えないとね。
(でも、きっとキューのだしかたにまだまだ問題があるんだろうな。他の先生の授業が見たい・・・)

午後は漢字と聴解。 こっちは無難に終わらせました。
ちょっと未習の語彙まできかせてしまったけど・・・。
(おい・・反省しろ!)

■2002/10/28 (月) なかなか・・
今日は一週間で一番忙しい曜日。

本科はみんなの日本語11課。
助数詞(〜枚、〜人 など)です。
覚えるだけだし、簡単簡単・・と思ったら!!そんなことはありませんね。
母国語話者には簡単でも、外国の人には・・。
コーラスめいっぱいして教えていたら、はぁ!!時間が!!!!
後半あわてまくり。
期間が上手く教えられませんでした。はぁぁ〜〜〜。

バタバタしながら夜の授業。
会話科はみんなの日本語44課です。
こちらは・・・。う〜〜ん。成功なのか?
かなり話せる人ばかりなので最初の一時間に前の復習と「する」と「なる」の違いを。
ちょっと休憩をはさんであとの一時間は「すぎる」などを使って日本のことを話してもらいました。
時間とりすぎ?話は時々脱線するし。
案をまとめたかったのに収集つかなくなるし。
反省はつきません。

■2002/10/25 (金) 上手くいきません
今日は本当は授業はないのだけれども、代講をしました。
クラスはあの欧米人の多いクラス。
明るいのはいいんだけど・・。
漢字をやっているのに英語が飛び交う。
日本語は?っていって英語はやめさせるんだけど。
そして、漢字に時間がかかりすぎる。
90分の半分以下を漢字、半分以上を会話にしたいのに逆になってる。
漢字の分かる中国人はあそびだす。
・・・・私の未熟さが本当に良く分かる。
なんとかいい方法考えないとな。

■2002/10/24 (木) ううむ・・
今日は午後の授業1コマ

漢字と会話です。
だいたい予定通りできたんだけど・・、このクラスはなかなか盛り上がらない。
だいたい、クラスに一人はいる盛り上げキャラが存在しないから。
買い物の会話(客と店員)をやってもらったんだけど、他のクラスでやったときと全然反応が違ってちょっと困った。
この練習は前盛り上がったから!と思ったのに。学生によるんですね。

■2002/10/23 (水) 凹み日
今日は凹み日(もちろん造語)
今日は本科で3コマ(1コマ90分)でした

午前はみんなの日本語8課
形容詞です。
はじめて教えたのですが、どうして??みんなタルそう。
くどいくらい否定への変換練習させたから?
語彙がたくさんありすぎるから?
なんだか楽しくないまま無理やりこなしました。
時間が少し足りなくってちょっと口頭練習少なかったし。(「とても、あまり」のあたりが)
気がつくとわたしばっかり質問してたし(韓国はどんな国ですか 学生同士でやるの忘れていた)
だめだぁ〜〜〜〜!!!深く反省

午後は漢字と会話
このクラスは前にも書いたけど欧米の人が数人いる。
つまり、漢字にとても時間がかかる!
会話・・予定通りのことをこなせませんでした。

なんか自分の未熟さをつくづく感じた一日・・。
だから、今日は凹み日・・・凹ませておいてください。

■2002/10/21 (月) 反省をバネに!
今日は本科2コマ(90分)。会話科1コマ(2時間)。

本科はみんなの日本語7課。
方法の「で」はかなり順調。家族も導入OK!!

問題はあげもらい。
簡単なようでなかなか理解がむずかしいらしい。
特に「貸します」「借ります」が!
で、ひとりずつあげもらいの簡単なタスクをしてから、ほかの対の言葉をいれていく教案をかいたんだけど・・。
タスクに時間取りすぎたぁ・・・(T_T)
結局「もう」と「まだ」をすることができませんでした。
予定通り終わらせられなくてすみません・・。<担任の先生

会話科
こちらは43課後半。
本科で授業を見学されることになっていたので(言い訳・・)こっちのほうは簡単に教案を考えていきました。
というのも、こっちのクラスは文法は前の時間に入っているので今日はタスクをがんがん!!だったのです。
でも、私は盛り上げるのが下手らしい。。
特に会話科のような大人の学生には・・・。
そのうえ!!唯一導入の「〜てきます」で、私は失敗をしてしまいました。
なんか、付帯の「て〜」と混ざった質問をされたのにそれに気がつかずに悩んでしまったの。
授業のあとできがつきました。あ!こういうことか!!って。
あんまりにも基本的なことなので例文はあえてかきませんが・・。
かなり反省です。

<今日の私>
レベルのぜんぜん違うクラスを同じ日に持つのって頭がパンクしそうだ…。切り替えできない。<<これって私だけかな=未熟者

■2002/10/17 (木) 104
日本語教師らしい生活になりました。今日も授業です。
とはいっても、今日は1コマだけ。
午後の漢字と会話の授業です。
みんなのにほんご4課の元にした会話練習をしました。
締めにクラスの代表3人に実際に携帯で(もちろん私の)104へ電話させて県図書館やデパートなどの電話番号を聞く練習をさせました。
ちょっと覇気のないクラスだったんだけど、104に電話することを伝えると「え?本当に電話するの??」ってみんな背筋が伸びたようになり、態度が激変。
一生懸命練習していました。
う〜ん。すごい威力。

■2002/10/16 (水) お疲れ・・・
今日は本科が3コマ。
2コマが文法で、1コマが会話です。
文法はみんなの日本語4課。半年ぶりにまた日本語ゼロレベルに教えているのですが、既習語と未習語がわからなくなってしまっている!
前回は初めて教えていたので学習者と一緒に語彙をみてきました。だから、未習語は絶対使わなかったんです。
でも、今回はぽろりと「お父さん、お母さん、家族」を口走ってしまいました。
4課では「働きます」「勉強します」「起きます」「寝ます」「終わります」の動詞がはじめてでてきます。
それで、QAをしていたのですが、学生が働いた経験のない人ばかりだったので、家族は何時から何時まで働きますかというQAに変えたんです。
幸い、分かっている人がいて、すんなり答えてくれましたが、きっと分からなかった人もいるはず!
反省です。

午後の1コマは別のクラスで漢字と会話・・のはずだったんですが、本科にしては珍しく欧米圏の人も数人いる国際色豊かなクラスだったので、一部、まだかなについてきてないそうなんです。
それで、今日は会話の教科書はやめて、カタカナの導入、テストと数字のよみかたの導入、聞き取り(楽しく聞こうの「1.2.3」)をすることになっていました。
(このクラスは午前の進行が遅れているので、3課後半のいくらですかなどの導入をしておいてくれると助かるといわれたんです)
このクラスも今日はじめて入るのでどうかな?と思っていたら・・ん?雰囲気が会話科だ!!
会話科はその性格上、日本で働いている欧米の人が多いんです。でも、本科は大学進学を目指す学生が多いのでやっぱりアジアが多い。すると、教室の雰囲気が違うんですよね。目的も違うわけだし。
なのに、このクラスは、まるで会話科!まだ日本語はゼロだけど、明るいというか・・・そう!一言で言うと、オーバーリアクション!!他の先生も同じ感想を持たれていて、たった数人欧米の人が入っただけなのにどうしてだろうね?といっていました。
もちろん、その人の性格もあり、欧米人だからといいきれないとは思うんですが、会話科は、ほとんどそういう雰囲気なので、それぞれの国での教育の取り組み方が違うからかもしれないですね。

■2002/10/07 (月) 会話・・・か
今日はみんなの日本語42課の「ために」です。
会話科の学生は社会人が多く、来日一年以上の人も多いため日常生活から学んでいる言葉も多いことがわかってきたので、今回はペアの先生とも相談のうえ、導入の方法をすこしかえてみました。(というか、先生のやり方をまねしてみたんです・・)
今までは、手引きのような導入をしていたのですが、今回は質問をしてどういうか聞くことにしました。
「貯金をしていますか」「どうして貯金をしていますか」・・。
すると、やはり一人が「生活のために貯金をしています」と答えました。
それで、簡単に導入し接続を教えてドリル練習をしました。
ドリル練習も完璧だったのでさっさとタスクに移ったら・・。あれ?誤用がでるでる・・・。
動詞の辞書形+ためにと名詞+のためにだけしか教えていないのに「気分がいいために働きます」(自分の満足のために働きますといいたかったらしい)や接続はあっているんだけど「誕生日のために旅行します」(誕生日のお祝いで夫婦で旅行に行くらしい・・目的じゃないし)など。
導入が足りなかったようです。反省。
その後いろんなタスクを通して帰納法で分かってもらえたと思いますが・・と信じたい・・。

<今日思ったこと>
2時間の長丁場なので間に5分ほど休憩をいれるんですが・・。みんな外にでないし会話もしない。私が話しかければいいんだけど・・・、話題がでてこない・・。
本当に”休憩”しているだけ。
もっと会話の話題のひきだしも増やさないと・・。

■2002/10/05 (土) 授業じゃないけど
今日は会話科の会議でした。
公の場に詳しいことは書けませんが・・・、いろいろ隠れた問題ってあるものですね。
まだまだ自分のことで手一杯で、コース全体までは見れなかったので知らなかった問題点を知ることが出来ました。
教えるだけじゃだめ。企業でお金をもらうってそういうことなんでしょうか。
(つまり経営ありきの授業・・。)先生という立場から見て納得できない点も企業、経営という点で考えれば・・・・。ふむ・・・。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送