日本語教師への最短コース「NAFL日本語教師養成プログラム」
日本語教師日記 2003年 1月〜3月
■2003/03/28 (金) こども日本語
日本語の先生になるまで にも書いてあるように、私はずっと外国人児童の日本語教育に興味がある。
でも、この一年教えていたのは成人。大半の学生は日本の大学に入るのが目的という予備校的な存在の学校。(日本の日本語学校はだいたいそうだとおもうけど・・)
で、私がそもそもやりたかったことは日本で生活する外国人の手助けをすること。
これは、私がボランティアを経験したから。
特に外国人児童。
ボランティアになるための勉強会で、日本に住む中国の女の子がゲストスピーカーとして招かれた。その時の彼女の現実の話と両親のなんともいえない表情が忘れられないのだ。

四月からの授業が減ったことがきっかけで私はまた自分が何をしたいのか考え始めた。
私は好きなことを仕事にできたら最高だと思って無我夢中で一年やってきた。
でも私が本当にやりたいことは外国人児童の教育で、それはお金にはなりにくい。ボランティアが発達しているから。
ボランティアでもやりたいことをやったほうがいいかもしれない。でも経験として見とめられにくい。
私は手に職を付けるため、つまり経験を積むためにがんばってきたのだと思う。
将来もずっと続けたいから。客観的な評価が必要だと思って。
でも、ボランティアだって続けられるよね。
うーーん。何がいいたいのかわからなくなってきた。
あ〜〜〜まだまだ迷路の中のようです。

■2003/02/26 (水) 今学期最後ぉぉぉぉ!!!!!
みんなの日本語 50課 と復習
明日の午後が休講のため、今日でラストでした。
今日は尊敬語の復習をしてから、謙譲語の復習(昨日したはずだから)
でも、やっぱりみんな苦戦。。覚えきれていないみたい。難しいよね・・(でも明日はテスト)
最後だから少しは楽しいことしたいなって思ったけど、それは私の願望であって、明日テストの学生にとってはしっかりした授業がいいのだろうな・・って文法復習たっぷりしてしまいました。
とりあえず終わった〜〜〜!!!
この日記も次回は四月になります。私は一ヶ月短期派遣事務員になるので・・(三月は個人日記が多くなるでしょう)

■2003/02/24 (月) 尊敬語
みんなの日本語49課
今日は尊敬語。
こういう形のあるものや、ルールのあるものは教えやすい。
・・とはいっても、学生にとってはややこしいところなんだろうな。
今日は謙譲がはいってないからまだ大丈夫だったけど。

しかし、「尊敬語を使って質問してください」で、一つ上のクラスは大盛り上がりだったのに(会話の授業で)・・ここはいまひとつ。
自由会話が苦手らしい。
文法、文法で教えすぎたのかな。
このクラスの会話の授業の様子が知りたい。

■2003/02/19 (水) 復習
午前

明日が定期試験のため今日は総復習のプリントをしました。こういうのってどうやっておもしろく授業できるんだろう?
解いて、解説、解いて、解説の繰り返しでした。

午後 みんなの日本語46課 会話
今日はいつも困らされるクラス。
とりあえず、導入でビデオを使ったら・・これが効果てき面!
なんだか今日はやりやすかったわぁ。・・ってことはいつも困るのは授業がつまらなかったってことかな・・・。
とりあえず、今日でこのクラスは終わりです。(来週行事で休講のため)ふ〜〜。

■2003/02/17 (月) 使役
みんなの日本語48課
今日は使役。昨日から悩みっぱなしでした。
自動詞、他動詞で助詞が変わるんだけど、この自動詞、他動詞っていうのをどう説明しするべきか・・。
みんなの頭の中には自動詞−他動詞(開きます-開けます)っていう対応があるのに、いきなり「行きます」は自動詞です!っていってもねぇ。
混乱しないかなとドキドキしながら授業しました。
が、案外すんなり聞き入れてくれた。全部の動詞が自動詞-他動詞の対応になっているのではないといったら、「ふ〜ん、そうなんだ」っていう感じで。
心配して損した!

今日のおもしろい文
文型練習帳をやらせていた。子供が猫にえさをやっている絵をそれに向かってお母さんが命令しているような絵。
正解は「お母さんは子供に猫の世話をさせます」あとは、「お母さんは子供にえさをやらせます」もいいかな。っと・・・
でも、出てきた答えは
「お母さんは子供にえさをたべさせます」え?猫のえさを!?
「お母さんは子供に猫をたべさせます」え〜〜!!!!!
私がどうして驚いているのかも分からない様子。
ね、ね、子供は食べていますか?違うでしょ?何をしていますか?
「あ〜〜!!」学生の声
「お母さんは猫にえさをやらせます」う〜ん。難しいところだねぇ。
日本人である私だけ心の中で大爆笑でした。

■2003/02/13 (木) 尊敬語
みんなの日本語 49課 会話
今日は尊敬語の会話。
形を軽く復習し、まずは友達とペア練習。それから私に質問。最後に事務所へ行って先生方に質問・・。という流れを考えて授業にのぞみました。
が、私への質問で脱線するする。
「先生は彼がいらっしゃいますか」から始まり、「いつお会いになりましたか」「明日(バレンタイン!)は何をなさいますか」・・・。 ちょっと質問攻めにあってしまったので、さぁ、そろそろ事務所に・・とその旨を話すと、「先生と教室で話します!」
いや、うれしいんだけどさ・・単に面倒なだけなんでしょ!?
時間もあまりなかったので結局そのまま私への質問で終わりました。
一応今日は「尊敬語」の勉強でしたからね。って最後に念押しして。
このクラスは、試験の関係で今日で最後だったから、まぁ、よしとしましょう(!?)

番外編
事務所でテストの丸つけなどをしていたら文法を教えているクラスの学生が問題集片手にやってきました。
あぁ、担任の先生はもうかえっちゃったし・・と私が質問を受けることに。
みんなの日本語レベルならなんとか・・と思ったのにその問題集にはまだ勉強していないことまであるじゃないですか!
「うわ〜〜、私、初級しか教えたことないのに・・」と思いつつ辞書片手に教えていました。
質問内容 ように みんなの日本語には 「ようになります」「ようにします」 「動詞ように動詞」(目的)の三つ。
なのにその問題集には 「先生は勉強するように言いました」ということまで書いてあります!!先生は「勉強しなさい」と言いました という文は覚えたはずなのでそれと同じだとジェスチャーつきでいったのですが・・、果たしてうまく伝わったのか。
なんかそのジェスチャーを見て伝聞と勘違いしてそう。(私のジェスチャーが悪かった・・)
「本当に分かった?」と聞いたんだけど本人は分かったつもりでいるし。
ほかにも 〜たまま とか まだ勉強してないことまで聞かれちゃって四苦八苦!
つくづく自分の引き出しの少なさを思い知らされました。

■2003/02/12 (水) おつかれ
みんなの日本語46課 続き
昨日が祝日だったので、月曜の続きを教えてきました。
今日のメインは「はずです」
別に問題なくすすんだんだけど・・、香港の学生が英語の文法解説書を見て質問してきました。
「〜でしょう」と「〜はずです」はどう違いますか。
え?違うよね?だって、「はずです」は以前聞いたことや見たことから確信して言うんだよ?
と思っていると「この本似たことが書いてあります 〜でしょうは He/She has some imformation です。」
う〜〜ん。
とりあえず「はずは」強い気持ちです。自信があります。「〜でしょう」はそこまで強くありません。のようなことを身振り手振りで伝えたんだけど。(自信って習ってないから)本当なのか?この説明。 ちょっと調べてみないとな。

午後 42課 会話
今日はうるさくて言うことを聞かないクラスだ。
とうとう一回どなっちゃったよ。授業が難しいのかつまらないのか・・・。
すぐにうるさくなる。なんか難しいな。
このクラスもあと一回。がんばろう。。

■2003/02/10 (月) いっぱいいっぱい
みんなの日本語46課
今日はあのボロボロ授業以来の授業。
あぁ、緊張したよ〜〜。
幸い欠席は一人。よかった。
「あの先生わからんからいかんとこー」(なぜか名古屋弁?)と思われたらとか、悪いほうに頭がいってたから。
いいビデオがあったからそれを使って導入、それから一つ一つ確認、プリントで練習問題・・とそれなりに混乱なくすすんだ。
でも、一つ反省点。
今度はちゃんと分かるようにしなきゃ!って気負いすぎてたくさんプリントつくってしまったの。
で、結果、理解はできたと思うけど発話の少ない授業に。
さらに、プリントでみんなの頭を使わせたからみんなぐったり。
退屈なのか、プリントの途中でトイレにたつ者も。
ちょっと度が過ぎました・・。
今日もショボン・・です。
水曜はがんばるぞ!

■2003/02/05 (水) おろおろ
みんなの日本語 44、45課
今日は44課 「く/にします」と45課の「場合は」
結構かんたんそうだし、これは時間あまるかなぁ・・。とちょっとタスクをとり入れながら44課終了。いい時間配分で45課へ。
ところが!
ここにあったのです。大きな爆弾が・・。
場合は  って簡単に終わると思っていたのに次々に出る質問の嵐。
「時と同じですか?」はいはい、出る思ったよ。その質問。これはクリア。
「れば と同じですか」うぅ!盲点・・。でも「れば」の後ろに依頼はこないからこの場合は違いますね。とさらりとかわす。でも・・・、この練習ではいえないけどほかの場合は・・・?
「じゃあ、たら と同じですか?」うぐ!たらの後ろなら依頼はいいよね。あぁ、じゃあ、条件形と同じ・・・???

このころ私は頭がパニック!きっと顔にもでてたんだろうな。

もうひとつ「遅れる場合は」と「遅れた場合は」の違いを聞かれた。
これは発話の時間に関係なく、そのものごとの前か後かで考えるってことだよね・・。
って時間軸かいて説明したんだけどどうも分からないらしい。
「場合は」はこれからのことだけで、過去のことに使わないって説明をしていたから「じゃあ、全部辞書形じゃないの?って」いや・・そうじゃなくて・・・。
結局満足のいかない説明のまま終了!

でもさ、これって良く考えると「行くとき」と「行ったとき」の違いと同じだよね。・・・もう忘れたのか?

ちょっと消化不良な授業でした。はぁ。

みんなの日本語 40課 会話
ちょっと問題クラスでの授業。理解力が低いクラスなので基本に忠実なプリントを作成。
でも、やっぱり「いつ行くかどうか・・」なんて文を作ってくれる。。
ゆっくりじっくり教えたいのに、集中力もないんだよね。。
困ったものだ。文法はいやかい?
私ももっと「会話」の時間にふさわしい授業をしたいんだよ。

■2003/02/03 (月) 今日は節分
みんなの日本語43課
今日は様態のそうです。
ボブサップとかノーベル賞の田中さんとかたくさん写真を集めていろいろ言ってもらった。
やっぱ生の教材使うと学生の食いつきが違うね。
今日は楽しく授業できた!
ただ、時間配分間違えて最後バタバタだったんだけど・・。困ったものです。

で、今日は節分。豆を最後にみんなに配りました。
ちょっとは日本文化を垣間見て欲しくて。
(ひとり、まずそうです。いりませんて返されたけど。そりゃ、今日の勉強が活きた発言なのはうれしいけどさ・・・)

■2003/01/30 (木) ほのぼの♪
みんなの日本語 44課 会話
今日は「〜すぎます」「〜にくい、やすい」と「〜く/にします」
実は昨日疲れて寝てしまったので今日は準備不足。
だから、教科書を淡々とやってしまった。。。反省。

一応、タスクは準備したんだよ。ひとつはクラス活動集から日本はどうかというもの。
で、それを元に会話しようと思ったんだけど・・私の仕切りがまずかったのか、あえなく不発。
気を取り直してもうひとつ、みんなの日本語の会話からヒントを得て、美容院で髪を切ってもらう場面設定で髪型を伝える練習。
みんなはその言葉を聞いて、どんな髪型にしてもらいたがっているのかを絵に描いてもらった。
これは・・・なかなか盛り上がった!ほのぼのムードで時間も終了。
ほっと一息。やっぱり準備不足はいけません。
しかし。。。大人数の会話って難しいよね。

■2003/01/29 (水) 寒い〜〜
みんなの日本語41課
ここは前の代講でやったところで、昨日の準備は特に何もしなかった!うれしい。

しかし、今日は寒い!朝は少し雪が降っていたし、夜も降るかもしれないそうだ。
で、風邪ひきさんの多い私のクラスは・・・あれ?以外に元気だ?
確かにみんな風邪ひいているんだけどね。台湾勢はあまり雪を見たことがないらしい。
そうかそうか、雪が降るといいね・・とほのぼのとなったのもつかの間・・。
今日の単元は授受表現さえ分かっていれば簡単な単元。

それがいけなかったの?簡単すぎですか!?
みんな結構上の空。みんなの心はどこへ!?

■2003/01/27 (月) 天気 雨 教室・・・・
みんなの日本語40課
今日は雨。だからかどうかしらないが、教室がドヨヨン。
うぅ、空気が重過ぎる・・・。
ってなかで淡々と授業をしてまいりました。
可もなく、不可もなく。日記に書くようなこともなく・・・。

■2003/01/23 (木) 手紙
みんなの日本語41課 会話
今日行為の授受表現の目上の人バージョン。
実はここ、代講で文法を教えたクラス。
この学校は午前の文法の先生と午後の技能別のクラスでは違う先生が教えている。
でも今回は文法も会話も私が教えることになってしまった。
仕方がないけど、ちょっとやりにくかったぁ。

今回は先生へ感謝の手紙をかくというタスクを最後にしてみた。
カードに短いメッセージを書いてもらったんだけど、それを担任の先生たちに渡したら喜んでくださった。やって良かった。
(あれ?先生のためにやったのか?)

■2003/01/22 (水) がんばるぞ!
みんなの日本語 37、38課
37課、人以外の受身。
38課〜のが形容詞。〜のは形容詞

昨日、パソコンを駆使して一生懸命人以外の受身の絵を作る
ビートルズのジャケット写真の周りに世界の国旗と歌う人の画像をはりつけて
「ビートルズは世界中で歌われています」・・・どうかな?
最近、導入を視覚的にすることが多い。わかりやすいかな?と思って。
で、パソコンを検索したり下手な絵を書いたりしているのだけど・・準備に時間がかかる!

あ、絵といえば。〜のが形容詞 の導入で学生のやっている習い事やスポーツを聞いてそれで「〜するのが上手です」という例文をひきだそうと思ったら何もでなかった。(非協力的!!)
で、仕方がないので黒板に即興で絵をかいて、「どうですか?」と聞いた。
上手か下手かを言ってもらいたかったのに出た答えが「キティちゃん!」「かわいいです!」。。うれしいんだけど・・・。意図が。。 ま、この絵で、数分クラスの雰囲気が良くなったのでいいです♪

みんなの日本語34課 会話
このクラスは・・・う〜〜む。まじめな人とうるさい人が二分化している。わたしとしてはまじめな人に向けてもっともっと会話を提供したいのに、結局「静かにしてください」「はい、今○ページですよ」「※※さん聞いてますか」という注意がところどころで数回にわたり入る。そのたびに授業はぶちぶちに。
でも、無視して授業進めてもうるさいし。
困ったものだ。

■2003/01/21 (火) 感激!
みんなの日本語41課
風邪でダウンしてしまった先生の代講。
いつもは午後の会話クラスでお邪魔しているクラスに今日は文法クラスでお邪魔した。
このクラスはメインで教えているクラスよりもひとつ上のクラス。 なのに、この飲み込みの早さは何?
上のクラスだから・・・っていろいろ準備しておいたのがよかった。
やりもらいさえ理解できていればすいすいすすむ課だから、すいすいっと進んでしまった。
変な質問もなくなんなく終了。
うるさくもないし、いいわぁ♪
でも、みんなにはどうだったんだろう?

■2003/01/20 (月) 意志 無意志
みんなの日本語36課 今日は「〜ように」です。
と一言で言ってもなかなか奥が深いこの単元。
意志動詞と無意志動詞というよくわからないもんがでてきます。
意志動詞はその名のとおり人の意志がある動詞。で、無意志動詞は人の意志がない動詞・・・てわかりにくい・・。
これをもっとかみくだいた日本語で教えることなんて・・・できない。
結局、無意志動詞の時は可能形になりますよ〜、でも「早く届くように速達で出します」(例文にある)はものが主語(手紙が早く届くように)だからそのまま辞書形なんですよ・ってなことにしたんだけど。
これでいいのかちょっと不安。
本の中の問題はほとんど可能形だからまったく問題なかったんだけど。
この「ように」は42課の「ために」の時に混乱しやすいからはっきりとした何かを提示したかったんだけど。
みなさん、どう思われます?
よかったら掲示板に意見お願いします〜〜。

■2003/01/16 (木) ビデオって素敵!
みんなの日本語37課 会話
受身です。で、迷惑の受身を中心にビデオを見ながら文を作ってもらいました。
は〜〜、ビデオって状況が作られているからいいですね。
みんなしっかり画面にくらいついて、はきはきと受身の文を作ってくれた。
こういう教材ってありがたい!
教材の力を借りてほくほくしてしまった一日でした。(逆にいえば私では力不足・・!?)

2003/01/15 (水) 条件形
みんなの日本語34課 35課
今日は34の途中から。ビデオで茶道のやり方をみて「まず、次に、それで」の確認。
それから〜ないで〜をやり、クラス活動集のパソコンって便利だねをやる。
やっぱり男のこってパソコンで××な画像を見るようで、作った例文が「お金を払わないで女の人の体がみられます」・・・・オイオイ。 クラス大爆笑でした。
ちょっと距離を感じるクラスだったのでこれで場が和む!
さぁ、一気に35課の条件形だぁ!と思ったのもつかの間。
最初のパターンドリルでまた波がひいていく〜〜〜〜。
いや、騒がしいとかじゃないからいいんだよ。練習が単調なんだよね。きっと。いや絶対!!
もうちょっと楽しく教えれるようにならないとなぁ。

午後 聴解
今日は明日テストだというクラスで聞き取り。
明日の事も考えてかなり復習を多く取り入れる。
すると、いつもうるさいクラスが静かだ〜〜。
やっぱりいつもは会話クラスだから盛り上がっていたのか。(ていうかうるさい)
いつものうるささは自分の授業のまずさではないのかも、とちょっとほっとした。(・・いいのかな?)

■2003/01/09 (木) おります
みんなの日本語34課 会話
今日は困りました。やろうと思っていたタスクを文法の時間にすでにやったといわれたのです。で、昨日はう〜〜ん、う〜〜んと一生懸命タスクを考えました。
で、でてきたのが「折り紙」
この課では「〜とおりに〜します」という文を扱ってます。
これに「まず」「次に」「それから」を加えて折り紙の折り方を日本語で説明してもらったんです。
ただ、折るだけじゃ会話の授業にならないから。
結果は・・う〜〜ん、まぁまぁ。
思い通りの日本語を使ってはくれなかったけど、一応日本語で説明してくれたし。
みんな楽しそうだったしね。
そこそこ会話力のあるクラスだったからできたんだろうね。
会話のできないクラスだとたんなるお遊びで終わっちゃうし。
とりあえず切り抜けたぞ〜〜。

■2003/01/08 (水) 始まっちゃった
授業再開です・・。頭はまだ正月なのに。 みんなの日本語31課
最初の授業だからちょっと休みの話でもして、場を暖めて・・・と考えて入ったのにもかかわらずなんか話にのってこない。このクラスってちょっと距離を感じるんだよね。あぁ、いけない、いけない。
ってことで普通の授業にすぐ戻ってしまった。
まぁ、授業態度は悪くないんだけどね。
先生としてちょっと寂しい。贅沢?
無難に時間どおりに教えてきました。
本当は今年の抱負を書いてもらいたかったんだけど、時間切れ。

午後 28課会話
ここはかなり困らされた問題クラス。
でも出来が悪いほどなんとやらでかなり人懐っこい。
教室に入るなり「せんせいおめでと」の嵐。
午前にこけたこともあり、うれしいこと、うれしいこと。
張り切って会話の授業しちゃいました。
でもやっぱり理解度はいまいちなので簡単なことしか会話できなかった。
う〜〜ん。人生こんなものか?
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送