日本語教師への最短コース「NAFL日本語教師養成プログラム」
日本語教師日記 2003年 4月〜6月
■2003/06/30 (月) 漢字の話
みんなのにほんご 24課
今日はやりもらい。実際にプレゼントをあげる設定で絵をかいてもらってプレゼント交換。それを元に発話練習をしました。ここの学生は日本で生活してきた学生なのでレベルチェックにより14課から入ってきています。だから7課もやっていないのであげます。もらいます。からスタート!この言葉はわかっていたみたいだけど、細かい助詞までは気にしていなかったようです。くれますを教える前に助詞はおさえておかないと。
で、無事くれますが入ったら、今度は行為の授受。全部て形をつけるとありがとうって気持ちが出るんだよ〜〜。と簡単に導入。これが失敗でした。
授業後、早速「先生(テープレコーダーを)持ってあげます。」
「(黒板を)消してあげます」・・。
てあげます はちょっとおしつけがましいこと言い忘れた!
次回で挽回だな・・。

みんなのにほんご 36課
〜ようになりました。と〜ように〜します。
できるようになったかという話から漢字の話になった。
彼いわく、もうあきらめたらしい。
そして、日本の漢字の制度はおかしいといわれた。
彼は日本の企業で働いていて、日常で「あれ??漢字忘れちゃった??」という日本人をよく見るらしい。
それで、9年(小・中)以上漢字を勉強してあれなら、日本人はその時間を他の時間(例えば語学でも趣味でも自分の興味の有る分野)にしたほうがいいと主張していた。
でも、ひらがなだけだと、日本人は意味がわからないときがあるんだといえば、英語だって一つの単語でいろんな意味があるけど大丈夫だ。と主張。
でも、でも、ひらがなだけは読むのがちょっと・・・といえば、これまた分かち書きすればいい!英語だって・・・。
で、結論として、私は外国人だから簡単な漢字をマスターするにも毎日勉強を2年しなければできない。それなら他のことをする。・・・らしい。
う〜〜ん。漢字ってそれほど必要ないのかなぁ。
私は日本人なので、学習者の意見は参考になります。生活のうえでは漢字必要ないですか??

■2003/06/26 (木) わーい
みんなの日本語 35課
今日は とりたての「なら」
みんなの国に行くという設定でお勧めを教えてもらう活動。
でも!私って英語のリスニング本当にだめなの。
言っている、地名や名詞がわからない。
「それは何ですか?」と説明を求めるばかり。
これもいい日本語の練習だよね。うん、自然な会話だし(汗)

で、オーストラリアの人のおすすめのおみやげが・・・・・え〜〜〜〜〜と・・・。
ディヂリドゥ〜  だっけ?????
楽器らしい。
聞きたいです!といったら今度もってくると言っていた。本当かな??
もし本当にもってきてくれたら、ミニコンサートだ!(?)

■2003/06/23 (月) とき
みんなの日本語 23課
時。とき。
ごはんを食べるとき「いただきます」といいます。
ごはんを食べたとき「ごちそうさまでした」といいます。

どうしても時制を一緒にしたくなるらしい。
ゆっくり時間をかけて例文を出しながらジェスチャーを交えながら教える・・。
最後に「中国に行くときかばんを買います」かばんはどこで買いましたか?と確認した。みんなちゃんと「日本」って答えてくれたから、理解はできたよね??
結局短文作成くらいまでしか発展できなかったのが心残り。

■2003/06/19 (木) ん?
みんなの日本語 34課
まずは命令形と禁止形の復習!宿題を使って簡単におさらいすれば・・と思っていたら・・・あちゃぁ、すっかり忘れている!
絵を持ってきていないので下手な標識を書いて練習。絵の下手さを笑われる。

「〜とおりに」
ちょっと遊びで折り紙と早口言葉も取り入れる。折り紙は5分程度で簡単に。
早口言葉は「ぼうずがびょうぶにじょうずにぼうずのえをかいた」を伝授。当然のごとくみんな言えない。
代わりにそれぞれの国の早口言葉を教えてもらう。。完敗!!私の四苦八苦ぶりに笑われた。

「〜あとで・・」
これは結構簡単だったらしい。でも、「〜てから」の違いとか気にならないのかなぁ?とちょっと聞いてみたらそんなこと勉強したっけ?という様子。就学生対象の日本語学校のように毎日来ている訳じゃないから仕方ないのかな。(就学生対象のところでつっこまれた苦い経験あり)

「〜ないで」
ちょっと時間がなかったので口頭練習だけで終了。残りを次回の先生にお願いしてしまった・・。

でも、この課って項目がぶちぶち!!全部を入れた会話を作れなかった。
教科書のような長い会話はまだできないし。う〜〜ん。

■2003/06/16 (月) 耳悪い??
みんなの日本語 22課
今日は連体修飾!
文が長くなってみんな苦しそう。
今日のあれれ。
導入でどんなうちが欲しいかってので一生懸命絵を準備していった。
ひとつは「大きい家が欲しいです。」これで、この形容詞の部分が動詞文になったら?で用意したのが「庭があるうちが欲しいです。」・・・の予定だった。
が、絵の庭が広すぎて強調されすぎたのだろう。でてきた答えは「庭が広いうちが欲しいです」
また形容詞じゃ意味ないよ!

会話
今日は料理のことについて。
私は自分の耳の悪さに嫌になった。
コニャック を こんにゃく。
ひと を スト
まち を ムチ

・・・学習者の発音のせいもあるけど、ひどいかも。

2003/06/12 (木) 雨あめ・・・
みんなの日本語 32課
今日は雨。みんなのテンションが低いなぁと思いつつ授業スタート
今日の文型は「でしょう」と「かもしれません」。
でしょうって普段あまり使ってないと思う。天気予報とか占い師くらい?
だからメインは「かもしれません」です。
最後にいろいろな場面を与えて「かもしれない」を考えてもらう練習。

夜三時に電話です。
「酔っ払った友達かもしれません」なぜか酔っ払うがすでに入っている不思議。

知らない人から大きな荷物が届きました。
「マリ○ァナかもしれません。」おいおい・・。

黒い服を着た人がたくさんいます。
「ヤ○ザを待っているのかもしれません」

実はこの学習者とある英会話学校の先生。
さすが、おもしろくする例文をたくさん考えられること!
すごいです。

で、他の学習者がそれで盛りあがったので一安心。よかった。

■2003/06/09 (月) 気分上昇!!
今日はなかなかいい感じ。 みんなの日本語 21課
「普通形+と思います」
普通形をたっぷり復習したあとに21課にはいった。
ちょうど国に一時帰国中の学生がいたのでその人を話題に導入。いろいろ言い方を練習してから、〜さんはタバコを吸うと思いますか、で はい、いいえの答え方を入れ練習、簡単なタスクで どちらのほうがいいと思いますか Aのほうがいいと思います。安いですから・・・など練習したあと、〜さんはどう思いますか。で、私もそう思います、私も同じ意見です。わたしはそうは思いませんを入れる・・・。 この位のレベルって本当にやることが多い!二時間なんてあっというま。
普通形も覚えたてだからみんな言葉に一瞬つまる。
でも、覚えていくのが楽しいようで生き生きと活動してくれる。
やっぱりやる気がある人に教えるのは楽しい。私もニコニコと授業ができた。

みんなの日本語 33課
命令形と禁止形
導入で「手を挙げろ」という絵をみせたら、学生が俳優のように悪者きどりで言うのがおかしかった。
「はい、じゃあ、ここを出ます」
(クールに、低い声で)「ここをでろ!」
なにげに目も怖いんですが・・・。
でもみんな大爆笑。いい雰囲気で授業できました。

■2003/06/05 (木) あれれ?
みんなの日本語 31課
今日は 意向形と思っています。つもりです。予定です。
意向形って発音が難しいんだね。
結婚しようが結婚しょう・食べようが食べおう。
発音に時間をかけてたら予定していた活動ができなかった。
発音のせいか、後半はみんな疲れた様子だったし。
でも、発音って大事だもん。みんながんばらないとだよ〜〜

■2003/06/02 (月) どっちが学生?
みんなのにほんご 19課
今日の文型 〜に/く なります に向けて、まずは形容詞の復習をした。
スペイン語を勉強しに行って思ったこと。
形容詞って覚えにくい。(私だけ?)
いろいろ対比させても(よい・悪いとか)頭がごちゃごちゃになる。
快い(シンパティコ)って急に言われてもはぁ??だったし。
だから日本語もそうだろうなと思い、形容詞をたっぷり復習。
普通に絵カードで復習した後、カルタ取り形式でも復習してみた。
あたたかい とか にぎやか とか難しいよね。

みんなのにほんご 31課
こちらは た/ないほうがいいです。
病気の表現を導入してからみんなでアドバイス。
「風邪の時はジンジャーエールやスプライトを飲んだほうがいいですよ。」と学生

「え?ビタミンがいいですから、オレンジジュースを飲んだほうがいいですよ」
「NO!」
オレンジジュースはのどがすっきりしないからだめなんだって。言われてみればそうかも。我が家がおかしいんですか?

■2003/05/26 (月) 疲れたぁ
みんなの日本語 18課
今日からのクラス。初めての授業はいつも緊張する。
みんなのレベルがどの程度なのかわからないので復習からやってみる。
まだまだ活用が定着していないみたい。
今までのクラスの一つ下の段階だから語彙にも気を使った。
やっぱり初回の授業は倍疲れる。
でも、それなりに授業らしい授業ができて大満足

みんなの日本語 31課
こちらは意向形。元気元気な学生がいるところ。
その学生にまけないようにこっちもテンションアップ!!
終わってからぐったりした。
これくらいのレベルになると結構フリートークができる。
で、脱線しても日本語で話すのなら・・と気を許すといつのまにか英語も使いだす。どうにかしないとなぁ。
フリートーク禁止するなんておかしいし。(だってここは会話中心)
単なる日本語雑談ならお金はらってまでしなくても日本にいるならできるし。
でも変に雑談禁止して発話量を減らしたくはない。
楽しい雰囲気で実のある授業。・・難しいです。
こっちは授業らしくない授業でちょっと不満・・。

結論・・今日は疲れたぁ!!!!

■2003/05/22 (木) 元気パート2
みんなの日本語30課
今日は「〜ておきます」だけの予定。
「〜ておきます」でできる活動って「○○の前に何をしておきますか」と「☆☆しておいてください」くらいしか思いつかない・・。
復習しても時間あまるかも。どうしよう・・と昨日は悩んでおりました。
が、心配するまでもありませんでした。元気元気な学習者(前回とは別人。別のクラス)が結婚する前にしておくことでたくさん話してくれました!
とはいっても、肝心の文型はどこに??ってくらいでしたが。
それでも、一生懸命日本語で話してくれたのでよしとしよう!

で、その話の内容というのが・・・モゴモゴ。
独身最後のパーティーについてで、教えた語彙が「脱ぎます 裸 ・・・」
想像つきましたか?警察に見つかっても「おぉ!結婚しますかハッハッハ」で済むらしい・・。おおらかな国だね<オーストラリア

2003/05/19 (月) 元気!
みんなの日本語30課
今日初めて見る学生さんが来ました。
すっごい元気!パワフル!!でも嫌いじゃない。楽しく授業ができました。

今日は「〜てあります」。結構頭を使うところだし、ちょっとまとめのプリントもやってもらうつもりだったので、その後に簡単な遊びをしました。
昨日温泉に行ったのでお土産を前もって隠しておきます。
そして、その有りかを示す手紙をあちこちに。
「ビデオの横に手紙が置いてあります。」でビデオの横を見ると「二列目の机の中に手紙が入れてあります」って具合で、最後に「窓のそばにお土産がおいてあります」って。
単純だけど盛りあがった!その新しい学生がパワフルなのも逆によかったみたいで。やっぱ飴(お土産)とムチ(復習のまとめプリント)は使いよう・・・。

おまけ・・・お土産は「とち餅」。この「とち」って私も良く知らなくて説明できなかった。とちの実を餅米に入れてついている映像はみたことがあるんだけど・・。ある学生が辞書で調べていたけど、やっぱり載ってなかったしね。お土産持っていくときには語彙にも注意しなくっちゃ。

■2003/05/15 (木) また同じ
みんなの日本語 28・29
最近二つのクラスの進み方に差がでてきて、私が担当する日には両方かぶることが多い。
準備が簡単でかなり嬉しい。
でも、学生によって少しずつ反応が違うから、結局は違う授業になっていく。あぁ、授業って生物!!

■2003/05/12 (月) スキルダウン?
みんなの日本語29課
ここは新出語彙が本当に多い!!
まずはいろいろな絵を用意し「壊れる・破れる・折れる・割れる」の言葉の整理。それぞれどの言葉になるかを、黒板の四つの言葉の下に絵を貼ってもらい確認する。
それから自動詞・他動詞の説明をしただけであっというまに時間が!!
想像はしていたけど・・。
でも言葉が入らないとその後の練習ができないからね。
その後、なんとか予定通り、〜ていますと〜てしまいましたを終了。

しかし、私ってば教え方が下手になっている気がする。
何が・・って根拠があるわけじゃないけど、何か自分の授業がしっくり来ない。
メリハリがないというか・・。小人数だから??
週2になってにぶってきたのかも・・。
がんばらないと!

■2003/05/08 (木) 休みボケと雨
みんなの日本語27 28
実はこの前の授業とほぼ同じ内容。
少し進度が違っていたのとGWの大型連休のため、最初は可能形の復習から。
お!!みんなけっこう覚えているねぇ。・・・って、学生はよくできる勉強熱心なメンバーのみだったから。
今日、この地方は雷雨だったので来なかったのだ。
先生であるわたしでさえ、家出るの嫌だったから、学生はなおさらだよなぁ・・。

で、私はというと、最近の派遣と先生の頭の切り替えが難しくってクラクラしています。
まだ事務をはじめたばっかりだからそっちの仕事を覚えていて、頭がいっぱい。
これって仕事をしながら勉強している(お、今日の文型だ!)学生と同じ気分なのかな・・・って。
最近なんでも日本語教育と結びつけて考えるようになっているかも。

■2003/04/28 (月) ほのぼの
みんなの日本語27 28
今日の学生は女性でほんわかしたムードの人でした。(ちなみにまたプライベート状態・・)
だからか、授業もほんわかしたまま進行。
今日のメインは見える、聞こえる。
その学生の部屋は隣のいびきまで聞こえるそうで・・。
わたしも昔、壁の薄いアパートに住んだことがあったので、気持ちがよく分かります。
だって、向こうの音が聞こえるってコトはこっちの音も!!ねぇ。

28課はながらの導入のみで終了。
楽しく終わることができました。

やっぱり私、小人数のほうが合ってるのかも。

■2003/04/24 (木) 凹んだ・・
みんなの日本語27課
今日は26課の復習をしてから可能形に入りました。
形の作り方、ドリル練習、ワークシートを使ったペア練習・・と途中までは順調にすすんでいました。
学生さんも楽しくていい人ばかり!
なのに、なのに!!私はポカをしてしまった。
ここは会話科。文字の読み書きなんてぜんぜんしていない。(もちろんひらがなくらいは読めるけど)
それなのにワークシートの漢字にふりがなを付けるのをすっかり忘れていた!
まず読み方を教えなければならないことに。
それで、だんだんやる気ダウン・・。
練習自体はそんなに難しくなかったけど、やっぱり読めないと難しく感じるよね。
それでもなんとかこなしたのに、私ってばみんなの答えから上手く発展して会話を運べなくて!
あたふたしたあげく、〜しか〜ません を唐突に導入!!目も当てられません・・。今まで可能形してたのにその導入はないだろう!! 学生も何?新しいこと??って目でした。
次の授業はGW明け。次は挽回します!

■2003/04/21 (月) プライベート??
みんなの日本語 26課
今日は3人の予定でしたが、来たのは一人でした。
この一人が、飲み込みが早いこと早いこと、準備してきた練習がどんどん消化されていきます。

病室に看護士と病人がいる絵を見せて場面設定し、看護士さんにいろいろお願いするという練習。(教案の広場http://www2.odn.ne.jp/kyouannohiroba1/ より知恵を拝借) 前件はこちらで指定する。
少しむずかしいかな?ちょっと時間かかるかな?と教案をたててきたのに、すらすら答える答える!!あっという間にネタ終了。

いろんな文を作らせたり、授業内容にからめた雑談をしてみたり、・・
なんとか時間いっぱい使って予定通りに終了できました。
楽しかったけど、内心ひやひや。
自分の引出しをもっと増やさないとなぁと思った一日でした。

■2003/04/17 (木) 楽しかったんです
みんなの日本語 26課
久しぶりに授業でした。
今日は「〜んです」
それぞれの持ち物のことを聞く会話練習や休んだ理由を聞く練習をしました。
思いやりがあって面白い学生だったので本当に楽しかった!!
やっぱり先生頑張りたいなと思った一日でした。

■2003/04/10 (木) 忘れたころに・・
生活費の不安から(もう貯金がないので・・・汗)新しい日本語学校さがしをあきらめ、週二日日本語教師、週二、三日ホテル受付及び事務処理(派遣、前職をいかしてやってみようかと・・)土日のどちらかでテレマーケティング(これも派遣 秋からやってる)というすごい3足のわらじをはくことにしました。
(これでなんとか生活費が捻出できる計算・・・。でもギリギリ。)

って、思ったのに、もうだめだと思っていた所(日本語関連 ただ、仕事は教師じゃない)から「書類審査通過、面接のご案内」・・・が。
う〜〜〜〜〜〜・・・・すっごい後悔。
もう四月に入っちゃったからだめだとばかり思っていたのに。
派遣契約結んじゃったよ。
前の人がすぐ辞めたらしく「大丈夫ですか。できそうですか。続けられますか」ってすごく強く確認されたし。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送